xls-hashimotoのExcel学

大熊町一時立入時放射線モニタリング結果(きなやん宅)トレンド

きなやん宅外観

「きなやん」は、平成24年5月26日(土)に、第4回目「疲れまくりの4回目一時帰宅」をしました。

過去4回のモニタリング結果をExcelでトレンドグラフにし「見える化」してみました。

トレンドグラフには、「きなやん」からの修正依頼も反映させました。
添付のようにデータを処理できませんでしょうか。
3.15-3.21時点のあの周りの線量率が推測できます。

きなやんからの修正依頼

  • Cs-134の半減期は2.0648y(754.19d)、Cs-137の半減期は30.167y(11,019d)です。
    実効半減期は、この2つの物理的半減期と雨風除染等によって減少する環境的半減期によって決定します。
  • Cs-134が減衰するとCs-137が残り、実効半減期も大きくなると予想されます。
    Cs-137の減衰直線をブラフに示しました。ただ、存在量が不明ですので30.167年という時の長さだけを感じて下さい。
  • 事故直後にはI-131が多量にありました。しかし、I-131は半減期が8.02070dと短いため減衰してしまいました。
「大熊町一時立入時放射線モニタリング結果(きなやん宅)トレンド」(家屋内)
「大熊町一時立入時放射線モニタリング結果(きなやん宅)トレンド」(家屋内)
「大熊町一時立入時放射線モニタリング結果(きなやん宅)トレンド」(家屋内)18年
  • 2階は、きれいに近似直線に乗っています。閉空間で空気の出入りが無いものと考えられます。
  • 1階は、3月18日の測定値が高くなりました。1階では、台所やトイレ・浴室に設置してある換気扇が空気の出入り箇所になっていることが確認されています。また、天井が腐って床に落下しているのも確認されています。落下した天井が床にかぶさり、床の放射線を遮蔽したりしていることが考えられます。
  • これらのことが、1階と2階の状況の差になったものと考えられます。
「大熊町一時立入時放射線モニタリング結果(きなやん宅)トレンド」(家屋内)(Excel322kB)

「大熊町一時立入時放射線モニタリング結果(きなやん宅)トレンド」(家屋外・庭)
「大熊町一時立入時放射線モニタリング結果(きなやん宅)トレンド」(家屋外・庭)
「大熊町一時立入時放射線モニタリング結果(きなやん宅)トレンド」(家屋外・庭)18年
  • きなやん宅内の実効半減期は約1.5年なのに対し、周辺(庭)の実効半減期は約2.87年と長くなった。これはCs134の半減期2.06年より長い数値です。
  • 福島第一原子力発電所から南西約3kmの場所にあるきなやん宅周辺は、高レベルに放射性物質が蒔き散らかされているので、日々周辺から新たな放射性物質が吹き込んで来るためによるものと思われます。家の中の2階にまでは、入り込まないようです。
「大熊町一時立入時放射線モニタリング結果(きなやん宅)トレンド」(家屋外・庭)(Excel 775kB)

追 加 コ メ ン ト

2階・1階・庭のデータから何が推測されるか? 
それは、放射性プルーム(雲)の性状です。
  • 1階と庭のデータは、11年11月26日から12月5月26日の間に変動しているのに対し、2階は変動していません。
  • 2階は、少々の雨・風では放射性物質が入り込まない構造になっていると思われます。
  • では2階にはいつ放射性物質が入り込んだのか、それは放射性プルーム(雲)が包み込んだ2011年3月15日の9時から12時の間と思われます。

  • "東京電力福島第一原子力発電所事故による
    プラント北西地域の線量上昇プロセスを解析(お知らせ) JAEA"

    補足説明
  • 雨・風でも入り込めないのに入り込めたことから、放射性プルーム(雲)は、希ガスなどのあらゆる放射性物質が飽和状態で雲状にひとかたまりになっていたものと思われます
  • 飽和状態の放射性物質は、飽和圧力で包み込んだ家の隅々まで入り込み、2階にまで達しました。
  • きなやん宅は、放射性プルーム(雲)という大きくて深いプールにドブ漬けになり、満遍なく汚染しました。
  • 国は、家の外のみを除染し、家の中は家の人(素人)に除染させようと考えています。
    家の中が、この様に拭き取り法で拭き取れるほどルーズな放射性物質で、高レベルに汚染していることを、まだ知らないからと思われます。
  • この様な家の除染は、家を解体して除染しても、人が住めるレベルにまでは除染しきれません。
    減衰を待つのが、合理的に達成できる限り安いです
    何年かかるか不明ですが、ほったらかすのです。または、解体して「バイオマス発電の燃料」にすることです。
  • 今後、避難に当たっては、その様なことを想定して窓・ドア・換気扇などの貫通部をシールしなければなりません。
    放射性プルーム(雲)に包まれれば効果がなくなりますが、その後の再飛散には効果があります。
「きなやん日記」の平成24年3月20日(火)には、
補足(福島市の汚染と双葉郡の汚染の違い)」として
放射性プルームと降雨による汚染の違いを説明しています。


きなやんのブログ「きなやん日記」です。

大熊町一時立入時放射線モニタリング結果に戻る

「バイオマス発電による双葉郡復興計画・除染と売電」に行く

Copyright(C) xls-hashimoto 2011-2012 All Rights Reserved.