xls-hashimotoのExcel学

自分で管理するための「年次有給休暇管理表」に行く

働き方改革を推進するための「年次有給休暇管理表」

厚生労働省のホームページ
「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」について
の中で、年次有給休暇の時季の指定の項目を設け

【パンフレット】
年5日の年次有給休暇の確実な取得 わかりやすい解説 (2018/12掲載)[1,337KB]
000463186


【リーフレット】
年次有給休暇の時季指定義務について (2018/9掲載)[1,160KB]
000350327


を掲載し、
2019年4月から、全ての使用者に対して
「年5日の年次有給休暇の確実な取得」が義務付けられます。

と通知しています。

パンフレットの中で厚生労働省は、年5日の年次有給休暇の確実な取得のために
「使用者は、労働者ごとに年次有給休暇管理簿を作成し、3年間保存しなければなりません。」
とし、(例)として労働者名簿または賃金台帳に
基準日」「日数」「時季」のような必要事項を盛り込んだ表を示しています。

そこで問題となってくるのは、「年次有給休暇管理簿」です。

年次有給休暇管理簿」で管理するイメージが湧いてこないので
年次有給休暇管理表」をExcel 2013 を使って作ってみました。

働き方改革を推進するための「年次有給休暇管理表」(Excel 812kB)

有休入力用紙」日々の入力と管理を行います。
「氏名・取得日」順に「付与・取得・繰越の日数・時間数」を手入力すると、
「残日数・残時間数・取得可能残時間・繰越分残日数・繰越分残時間数」が、
入力されている式により自動で表示します。
yukyu_nyuryoku_youshi

有休残確認表」'年/月/日(曜)現在の有休残の確認を行います。
「B6」セルに表示したい年月日を入力すると、その時点での直近の、
「取得状況・有給休暇残」を前年度分も含めて表示します。
yukyuzan_kakuninhyo

月度有休管理表」yyyy年m月度の有休取得状況の管理を行います。
「B6」セルに表示したい年月日を入力すると、その年月度の、
「前月残・当月取得状況(6回分)・当月残」を表示します。
6回を越える場合は、「G9」セルの「①取得」を変更します。
getsudo_yukyu_kanrihyo

年次有休管理表」yyyy年次の有休取得状況の管理を行います。
「H7」セルに表示したい年月日を入力すると、その時点での直近の、
「前年度繰越数・本年度付与日数・本年度取得数等」を表示します。
付与日数が10日以上正味有休取得日数が5日未満の人のセルは薄い桃色に染まります。
nenji_yukyu_kanrihyo

社員名簿」社員情報の管理を行います。
syain_meibo

有休残_Calc」有休残確認表のための計算を行います。
yukyuzan_calc.jpg

月度_Calc」月度有休管理表のための計算を行います。
getsudo_calc

年次_Calc」年次有休管理表のための計算を行います。
nenji_calc

働き方改革を推進するための「年次有給休暇管理表」(Excel 812kB)


有給休暇ハンドブック(2)
040324-16a
[4,992KB]


xls-hashimoto式のExcel式の表記法

Excelの式は横に長くなるので、解読性とメンテナンス性を良くするため
xls-hashimoto式のExcel式の表記法に変えています。
数式バーを広げると式の全体像が見えてきます。
式の途中で改行し、字下げも行って表記します。
下記に「有休入力用紙」で用いられている各式の画像を表示します。
新たな情報の入力のために行の「挿入・複写」を実効しても、
式が壊れないように仕組んだ縦1列同じ式を列毎に入力しています。

「有休入力用紙」「残日数」の計算式。
zan_nisu_shiki

「有休入力用紙」「残時間数」の計算式。
zan_jikansu_shiki

「有休入力用紙」「取得可能残時間」の計算式。
syutoku_kanou_zan_jikan_shiki

「有休入力用紙」「繰越分残日数」の計算式。
kurikoshibun_zan_nisu_shiki

「有休入力用紙」「繰越分残時間数」の計算式。
kurikoshibun_zan_jikansu_shiki


新元号「令和」対応のExcel表示式

Excelの新元号「令和」の対応がいつになるか不明なことと、
2019年は5月1日から12月31日まで「令和元年」または「R元」と表示しなければならないので、
その様に表示できる式を作ってみました。

「年次有給休暇管理表」「開始日と終了日」の表示式。
reiwa_hyoji


新元号「令和」対応のExcelユーザー定義書式設定

Excelの「ユーザー定義書式設定」では、「元年」は年数が無いので対応可能です。
「令和2年」以降は Microsoft の対応待ちです。

ユーザー定義書式設定
reiwa_syoshiki_excel


reiwa_syoshiki

「令和元年5月1日」表示
[<43586]ggge"年"m"月"d"日";[<43831]"令和元年"m"月"d"日";ggge"年"m"月"d"日"

「R元年5月1日」表示
[<43586]ge"年"m"月"d"日";[<43831]"R元年"m"月"d"日";ge"年"m"月"d"日"

「2019(R元)/5/1」表示
[<43586]yyyy(ge)/m/d;[<43831]yyyy("R元")/m/d;yyyy(ge)/m/d
※だだし、この書式を設定した場合は「2019/5/1」と西暦年から入力して下さい。
この書式設定の場合は、西暦年の自動入力をしてくれないみたいです。




自分で管理するための「年次有給休暇管理表」に行く

トップページに戻る

Copyright(C) xls-hashimoto 2011-2019 All Rights Reserved.