xls-hashimotoのExcel学

警戒区域内放置家屋(大熊町)の線量率および汚染密度の経年変化 その1

きなやん宅外観

「きなやん」は、「ゆ~みん」やNPO()の人達と一緒に、
平成25年3月23日(土)現在まで、計7回の一時立入をしました。
第1回目は、水素爆発事故から5ヶ月ちかく経過した平成23年8月3日(木)です。
※ NPO:Non Poli Oyaji(ノンポリオヤジ)

水素爆発事故から2年経過し、NPOの人達の勧めもあり、
過去7回の一時立入で得られた放射線モニタリング結果をまとめました。

この辺の経緯は、きなやん日記「2013-04-20 7巡目一時帰宅(その2)」に記載されています。

警戒区域内放置家屋(大熊町)の線量率および汚染密度の経年変化 その1(ppt7,302kB)

警戒区域内放置家屋(大熊町)の線量率および汚染密度の経年変化 その1(pps7,266kB)

警戒区域内放置家屋(大熊町)の線量率および汚染密度の経年変化 その1(pdf4,977kB)

npo_report1_01
npo_report1_02
npo_report1_03
npo_report1_04
東京電力福島第一原子力発電所事故によるプラント北西地域の
線量上昇プロセスを解析(お知らせ)・補足説明 [PDF、1.4Mバイト]

npo_report1_05
放射性物質汚染対処特措法に基づき国が除染を実施する地域における
詳細モニタリングについて(最終報告)・別紙8-1 [PDF:319KB]

npo_report1_06
放射性物質汚染対処特措法に基づき国が除染を実施する地域における
詳細モニタリングについて(最終報告)・別紙8-2[2]-1 [PDF:3,813KB]

npo_report1_07
npo_report1_08
npo_report1_09
npo_report1_10
npo_report1_11
npo_report1_12
npo_report1_13
npo_report1_14
npo_report1_15
npo_report1_16
npo_report1_17
npo_report1_18
npo_report1_19
npo_report1_20
npo_report1_21
npo_report1_22
npo_report1_23
npo_report1_24

急遽まとめた「学会発表資料」が、ここに掲載された経緯は、
きなやん日記「2013-04-29 一時帰宅時の線量率他測定結果まとめ(その1)」に記載されています。

今後の予定は、きなやん日記「一時帰宅時の線量率他測定結果まとめ(その2)」に記載されています。

「福島民報 2013/04/24」に掲載された「記事」によると、
大熊町でも、少しずつではありますが、復興に向けた取組が開始されるようです。
大熊も現地調査開始 環境省が中間貯蔵施設候補地で



きなやんのブログ「きなやん日記」です。

大熊町一時立入時放射線モニタリング結果に戻る

「バイオマス発電による双葉郡復興計画・除染と売電」に行く

Copyright(C) xls-hashimoto 2011-2013 All Rights Reserved.