1.シートの構成
2.シートの説明 2.1 A4両面 モニタリング結果印刷用のシートです。 「カラー・白黒」・「測定月日」を選択することで、それぞれに応じた結果が再計算され表示されます。 バブルチャートを初めて使ったのでバルーングラフを、このシート上で作成してしまいました。(バルーングラフは別シートで作った方が良いです。) 田村市の地図は、ゼンリン電子地図帳Zi PROFESSIONALの地図を花子へ切り出し、それをExcelに貼り付けてオートシェイプとすることで作成しました。 各測定地点の棒グラフは、Graph_Dataシートで作成したデータで作成しています。 2.2 測定結果 測定結果を「測定月日(発行号数)」順に記録します。 緯度・経度の値を、バルーングラフのY軸・X軸の座標として入力します。 バルーングラフは、Excelのバブルチャートを利用して作っています。 Excelのバブルチャートの仕様を理解せず作ったため、最大円が固定されていません。 「測定月日」を変更すると、その都度、最大測定値が最大円となります。 2.3 環境放射線測定に関するお知らせ 「環境放射線測定に関するお知らせ」を体裁を整えて作り、画像のリンク貼り付けでA4両面シートに貼り付けます。 2.4 年間積算利用の計算方法 「年間積算利用の計算方法」を体裁を整えて作り、画像のリンク貼り付けでA4両面シートに貼り付けます。 2.5 今後の測定予定 「今後の測定予定」を体裁を整えて作り、画像のリンク貼り付けでA4両面シートに貼り付けます。 A4両面シートで選択した「測定月日」に応じて再計算され表示されます。 2.6 Graph_Data 棒グラフ、バルーングラフの色の振り分け計算をします。 各グラフはこの値を使っています。 2.7 Graph_PointNo 測定点Noの振り分け計算をします。 散布図を利用し、マーカー「なし」、線「なし」とします。 データラベルの位置「下」とし、A4両面シートでグラフを上に位置移動し、バルーンの真ん中にくるように調整します。 ※Excel は、使用目的に応じてシートを別けて使うことで、見通しが良くなり変更や修正が楽になります。 使い方は、個人のレベルに応じて星の数ほどあります。 |